岐阜県でゴルフをしてきました。
降水確率80%という悪条件ですが、行くしかありません。
目次
雨の日のゴルフはただの苦行
雨の日のゴルフは本当に良いことがありません。
- 金は減る
- 身体は冷える
- スコアは悪い
- 疲れる
- 怪我するリスクが上がる
- 濡れる
などなど。
この日は雨に加えて、霧も出ていたので本当に危ないゴルフでした。
心が折れる
雨の日のゴルフは、小雨ならなんとか頑張る気になりますが、大雨になると心が折れます。
途中から、早く帰りたいという気持ちしかなくなります。この日も辛いだけの日でした。
そんな中、これだけは持っていって良かったというものをご紹介します
あってよかったもの
本格的な雨がっぱ。雨がっぱというよりも、ヨットレース用の防水ウェアを着ていましたので、全く濡れませんでした。
買っときゃ良かったもの
防水用の帽子。キャップというよりもハットがいいかな。フードを被ってプレイしましたが、首が動かないのでやりづらかったです。
気分としては長靴でゴルフしたい気持ちでしたが、もちろん長靴なんかでゴルフする人はいません。そもそも長靴じゃぁ滑ってなにもできないでしょうし。
ゴルフ初心者の方は、雨の装備を万全に。身体が本当に冷えますので、風邪ひかないように対策を取りましょう。