目次
インターネットがすごーく遅い
最近とても腹立たしいことがあります。自宅のWi-Fiがものすごく遅くなったことです。腹を立てています。
我が家は@niftyをプロバイダーとしてフレッツ光のインターネット契約をしています。もともとは光プレミアムと言うサービスを申し込んでいて、通信速度も上りも下りも80メガBPS出ていたのでそこそこ早いネット環境を維持してきました。ところがあるひとつの出来事でネットの速度が劇的に遅くなったのです。
光プレミアムから光ネクストへの移行は超危険
ある日、NTT西日本から光ネクストと言うサービスに移行してくださいと言う郵便の案内が来ました。中身を読むと光プレミアムと言うサービスはなくなってしまうので、必然的に光ネクストへ変える必要があるとのこと。
またこれには期限があって、ギリギリになると工事が混むので今すぐ変えて欲しいよと言う内容でした。素直な私はこれに従ってしまい地獄のような痛い目を見ることになったのです。NTT西日本の言う通りにサービスを切り替えて地獄を見るというお話の始まりです。
平日夜間が1メガ出ない
今まで安定して80メガBPS出ていたは我が家のWi-Fiですが、光ネクストに変えた瞬間、80メガが1メガ以下になってしまいました。本当に最悪です。100分の1のスピードです。
家のWi-Fiが1メガ以下の0.5メガBPS等の速度になってしまうとどうなるか。YouTubeはまともに見れないし、任天堂switchの通信対戦もまともにできません。インターネットの表示も遅いです。
本当に家のインターネット環境が壊滅してしまいました。
NTT西日本は冷たい対応。
あまりに速度が遅くなったため、全く使えない状況で困りはててしまいNTT西日本に相談を入れてみました。
NTT西日本の回答は下記の通りです。
さも自分たちは加害者ではないと言うことをしきりに言ってきます。自分たちが加害者ではないと言う責任逃れをする技術とマニュアルだけは完璧です。言い訳の勉強がしたい人はぜひNTT西日本へお電話どうぞ。見事なまでの責任回避を見せてくれますよ。NTT西日本からの郵送の案内でサービスを切り替えたのに、何の責任もないと言うのはあまりにもひどいなぁと言う感じです。まぁろくでもない会社なんでしょうね。
次に@ニフティーに電話をしてみました。@ニフティーからの回答は下記の通りです。
つまり、申し訳ないけど名古屋地区では何もしないとのこと。東京では対策頑張ってます!えっへん!と言われても知らないよ。。。
時間と労力を使って色々と質問してみましたが、結論としては誰も何もしてくれないと言う事だけがわかりました。
自分で対策!
NTTのフレッツ光をやめれば良いと言う考えもありますが、私が住んでいる賃貸マンションは古いため、フレッツ光以外の光インターネット回線にも対応していません。
もうこうなったら自分で対策!最後に信じられるのは自分の知識と行動力だけでしょう。私は自力でなんとかすることに決めました。
インターネットが遅い原因は?
今回いろいろ調べて問題を切り分けたところ、わかったことは、NTT西日本の光回線とプロバイダーをつなぐところで混雑が起こっていると言うことです。(NGN回線終端で混雑発生)
インターネットとは、世界の至る所で接続点があり、ここで混雑してしまうということがあります。今回私は光プレミアムと言う空いている道から光ネクストと言う大混雑している道に乗り換えてしまったため、この光ネクストと@niftyの接続点で毎晩苦しめられていると言うことなのです。この混雑するポイントを避ける方法を一生懸命考えました。
混雑を避けるIPv6技術
自宅のインターネットの速度が出ない原因が分かったので、それを避ける方法を探していたところ、その渋滞するポイントを避けて通れるIPv6と言う技術の存在を知りました。
正確に言うともともと知っていたんだけれども、今回のために改めて勉強し直したと言うことかな。
このIP V6を使ったインターネット技術を確立するためには、下記の内容が少なくても必要です。
この技術を使うために私が困ったのは、自宅のルーターがV6サービスに対応していないと言う事だけ。しょうがないので身銭を切ってアマゾンでバファローの新型ルーターを買いました。
いざ申込みと設定!
AmazonからiPv6対応ルーターが届きましたので、申込みと設定をしました。
申込みは@niftyへ申込みの電話をするだけ。
2日ほどで@niftyから開通のメールが来ました。そしてルーターの設定を実施。このwrx-1900dhp3はiPv6対応ルーターですが、設定でiPv6対応に切り替える必要があるのです。設定は1分くらいで終わりました。iPv6パススルーを使うところにチェックして設定するだけです。
完成!速度は。。。
出来上がり。ルーターを新たに買うこと以外は簡単です。さて肝心の速度は速くなったかな?速度を計測してみたところ、、、
60.78mbps!
対策前が0.86mbpsでしたので、約70倍の速度になりました!いやーよかった。
光プレミアムの時のような80mbpsは出なくても、50mbps以上の速度があれば、インターネットやニンテンドースイッチで困ることはありません。ありがとうiPv6!助かりました。
iPv6対応はやって見る価値ありです。
もし、今インターネットが遅くて困っている人や、光プレミアムから光ネクストに変えて遅くなった方がいらっしゃれば、iPv6に切り替えて見ることをオススメします。多少の知識がないと難しいですが、速度が改善する可能性があります。ぜひお試しあれ!