
目次
嫁さん探しをしている男を見極めよ!
今回は、真剣に婚活している男性をきちんと見分けるための話です。
女性のみなさんは、真剣に婚活している男性を見分けられますか?「なんとなくまだ遊びたい」と言う男性に捕まらないように注意しましょう。
真剣に婚活している男性には、共通する特長があります。逆に言うと、この特長がなければ真剣に婚活している男性かどうか、もう一度見定めるほうが良いでしょう。
真剣に婚活している男性の特徴
真剣に婚活している男性と、「まだなんとなく女性と遊びたいだけの男性」を見分けると言うのはなかなか難しいことです。
ですが、この選別を失敗すると、数年付き合ったのになかなか結婚してくれないと言う悲しい事態に陥るので、真剣に男を見極める必要があります。
では、真剣に婚活している男性の特徴とはどういうものか。答えは会話の中にあると私は考えます。
真面目に結婚したい男は、質問が違う。
真剣に結婚相手を探している男性は、女性に対して聞いてくる質問が違います。
具体的に言うと、
- 料理が得意か。
- 子供が好きか。
- 子供が欲しいか。
- 転勤する男性をどう思うか。
- 結婚しても働きたいか。
- 住む場所にこだわりがあるか
などです。
どれも結婚してからの生活に直結する質問です。つまりこの女性と結婚したらどうなるかということを考えながら質問しているのです。
女性の方は、ぜひ男性との会話の中でこう言ったキーワードがあるかを見定めましょう。
料理と掃除は基本。
遊びたいだけの男性が、女性を見るポイントは顔やスタイルが中心になります。
ですが、結婚相手を探している男性が女性を見るポイントと言うのは、やはり今も昔も料理と掃除が基本になります。
男性は、将来のお嫁さんを選ぶ際に、必ず料理と掃除に関して質問をしてきます。
理由は明確で、
- 結婚後に毎日おいしいものが食べられるか。
- 清潔な家に住めるか
が気になるからです。
実際、私の嫁さんは料理が上手であり、毎日毎日健康的で美味しい食事が食べられるので、婚活の際によく調べておいて良かったなと思っています。掃除もしてくれるので、毎日清潔な部屋で生活し、清潔な風呂に入り、清潔な服を着ています。
婚活の際に、よく調べておいて良かったなと思います。
酔いつぶれる女子とは結婚しない
私が婚活していた際に、とっても美人ですが酒に酔って二次会で踊り狂っていた女性がいました。
婚活の際に酒に飲まれてしまった時点で、対象から外れます。
なぜなら、
- 自己管理ができない。
- そもそも真剣に結婚相手を探していると思えない。
- 酒で金を浪費しそう。
- 結婚してからもガバガバ酒を飲みそう。
このように思えたからです。初対面の合コンや、まだ日が浅いデートのうちに酔っ払われてしまうと、このように男性は考えますので、婚活女子の方は気を付けましょう。
女性は結婚した後のことを想定して自分をアピールしよう。
男性は婚活の際に、自分の収入や自分の優しさや、自分の性格など女性に対して、いろんなアピールをします。女性も、良い男を選ぶためには、自分の良さを十分にアピールする必要があると思います。
その際にアピールするべきポイントは、顔やスタイルではありません。結婚するためにアピールするべきポイントは、自分が料理が得意であると言うことや、掃除が得意であること、お金の使い方について堅実であることなどです。
そして、結婚前のデートにおいて、その自分のアピールポイントを行動で証明しなくてはなりません。
デートとは、自己アピールと証明の場所
婚活における結婚前のデートとは、相手を知るための時間であり、同時に自分をアピールするための時間です。
単純に楽しい時間を過ごすと言うのも大切ですが、結婚相手として見極めをされていると言う緊張感を常に持たないといけません。
私自身、数回デートをして、こいつは嫁に欲しくないと思いそれ以降合わなくなった女性は数しれません。また同じく、デートしてそれ以降会ってくれなくなったと言う女性もたくさんいました。
くれぐれも、何も考えずにデートをして、結果としてその相手が結婚相手にふさわしいか分からないと言うお粗末な結果にはならないように気をつけましょう。
婚活をされている方が、真剣に婚活している男性を正しく見極めて、ムダな労力を使わずに結婚できるようお祈りしております。