目次
素敵な出会い、続いてますか?
こんにちは。皆さん最近素敵な出会いはありましたか?
私はすでに最高の奥さんと結婚したので、あえて出会いの場には行っていませんが、死ぬほど婚活していた時代は、毎週のように素敵な女性と出会いがありました。
婚活で1番大切な事は、常に継続的に素敵な異性と出会う環境が整っているかどうかです。このことがとても重要なので今回はそれを解説したいと思います。
婚活は出会う環境の整備で決まります。
みなさん突然ですが、婚活の成功と失敗は何で決まると思いますか?
もちろんいろんな要素がありますが、私は婚活の成功要因は、出会いの環境で決まると思っています。出会いの環境とは、わかりやすく言うと、毎週継続的にコンスタントに素敵な異性との新しい出会いがある環境のことをいいます。
例えば毎週土日に、決まった場所に行くと、新しい異性との出会いがある。そんな場所です。
普通に生活していては出会いはありません。
もっと具体的な話をすると、会社の職場と言うのは、婚活には全く適していません。
会社の職場は、そもそも1年に1回位しか新しい人が入ってこないからです。婚活相手を探す場所としては、人の更新頻度が低すぎます。
婚活というのは普段の生活とは全く違う活動のことです。まずはそのことを理解しましょう。
婚活にとって、普通の生活というのが1番の大敵なのです。普通の生活を抜け出して、結婚にふさわしい相手を探すためには、ものすごいエネルギーと知恵をかけて相手を探します。
気力・体力・時の運。すべてを発動して婚活しましょう。
婚活で1番やってはいけない生活
1番やってはいけない事は、朝普通に会社に行って、真面目に仕事をし、家に帰ってきてただ寝るという生活です。これは普通の生活です。婚活の生活ではありません。
このような生活をしていては、お金は稼げるかもしれませんが、婚活相手に巡り会う可能性はゼロと言って良いでしょう。
素敵な彼女や彼氏が欲しい人は、仕事にかけるパワーは50%にセーブして、平日であろうとも仕事が終わった後に残りの50%の力を使う必要があるのです。
あなたが継続的に素敵な異性と出会う場所はどこですか?
婚活をして、素敵な結婚をしたいと言う希望を持っている人は、毎週新しい異性と出会う環境を整備しましょう。
行けば必ずステキな出会いがある場所。そういう場所を作ることが重要です。
合コンではいまいちです。毎週必ず開催できるのであればOKですが、一般的にはなかなか難しいとのこと。毎週継続的に出会ってください。そういった環境さえ整備できれば、後はその環境に継続して通うだけで良いのです。何事も最初の方針と環境整備が重要だと考えています。
お勧めの婚活の環境。
私は婚活に約1千万円ほど使いましたが、そういった経験の中でお勧めしたい婚活の環境をご紹介したいと思います。
婚活バー
私が1番婚活において役に立ったと思っているのは、婚活バーです。男性も女性も真剣に結婚相手を探しにきている人ばかりでしたので、通えば通うほど新しい出会いがありました。
通常、婚活バーと言うと、なんだか怖いとか、そこまで真剣にやるのは恥ずかしいなどと言い訳する人がたくさんいますが、やる気がない人はいかなくていいと思います。
お店にもよりますが、婚活バーは結構ハイクラスな収入をもらっている男女が、それこそ真剣に婚活していました。
女性で言うと、キャビンアテンダントや、看護師の人がとても多かったです。男性は、真面目なサラリーマンやお医者さんも結構いたと思います。
どの人も共通して悩んでいた事は、普通に生活しているとお仕事ばかりの生活になってしまうと言うこと。そして身の回りになかなか出会いがないと言うことでした。
お金がかかるかもしれませんが、それぐらいの投資話しましょう。お金をかけずに幸せな結婚をすると言うのは、なかなか難しいと私は思います。
結婚相談所のパーティーはおすすめ。
あと、昔からの定番ですが、結婚相談所も捨てたもんではありません。特にいきなり1対1のお見合い形式が嫌な人は、結婚相談所が主催している婚活パーティーに出席するのは良いでしょう。
名前は婚活パーティーですが、出席すると、ただの楽しい飲み会です(笑)。何が言いたいかというと、緊張しなくて良いですよということです。
飲み会ですから、高くても5,000円か6,000円位払って楽しくお酒を飲んで、気の合う友達が見つかればいいなと言うような軽い気持ちで参加できるのでお勧めです。
もし結婚相手がすぐに見つからなくても、飲み友達ができれば、その新しい友達からまた知り合いの話が広がります。気軽に参加するのには良いでしょう。
社会人サークルも良いよ。
テニスや料理など、社会人サークルも私はお勧めだと思います。特に若い人がやるようなサークルで、人数の母数が多い社会人サークルは婚活に向いていると考えて良いでしょう。
自分の趣味を楽しくやって、ついでに結婚相手も見つけられると言うことで、週末が2倍楽しくなります。
私は男性ですが、料理が趣味だったので、自分の趣味も兼ねて料理教室に毎週通っていました。本当に本当に楽しかったです。(笑)
特に私が愛していたのは、見ず知らずの人とペアになって2人で料理を作ると言う教室です。本当にたくさんの素敵な出会いをいただきました(笑)
このように、婚活をするための環境を整えると言う事はとても重要です。この環境整備が苦手な人は素敵な出会いを得ることができません。
よくいるモテない人のケースとして、素敵な出会いがないと自宅で文句ばかり言っている人がいます。環境整備を怠って、ずっと自宅で文句ばっかり言っても、素敵な出会いがあるとは思いません。最初はちょっと恥ずかしかったり面倒臭いかもしれませんが、せめて婚活パーティーぐらい行きましょう。
1回行ってしまえば、2回目は恥ずかしくありません。最初の1歩さえ踏み出してしまえば、素敵な未来が待っています。ぜひ頑張ってください。
合コンに誘ってくれる友達は大切に。
最後に、もしあなたの友達で、合コンに頻繁に誘ってくれる友達がいたら、その人はしっかり大切にしましょう。
合コンに素敵な人が来るかどうかは運です。よく、あいつの合コンには素敵な人が来ないなどと文句を言う人がいますが、誘ってくれるだけで感謝しなくてはなりません。
あなたに出会いの場を提供しようとしてくれているのです。そういった友人を大切にしていれば、きっとまた合コンに呼んでくれるでしょう。
継続してあなたに異性との出会いの場を提供してくれる友達は、神様として崇めるべきです。そして、もし自分が合コンを開催することになったら、その人を呼んで恩返ししましょう。
持つべきものは戦友です。友達と協力して出会いの頻度を上げると言うのも重要な戦略です。私も良い男友達がたくさんいたおかげで、素敵な女性をたくさん紹介してもらいました。
いい友達がたくさんいると言うのも、婚活のためには有利に働きます。婚活の環境整備は、直接的な出会いを求めるのも良いですが、人間として素晴らしい人脈を普段から開拓していくと言うのも、結果として素敵な出会いにつながります。
日ごろから人とのつながりを大切にし、出会いが増える環境を整えてください。環境は人を変え、出会いを増やし、結婚に結びつく可能性があります。ぜひ素敵な結婚を。
最近のおすすめ
なお最近は、仕事で毎日忙しい方向けに、youbrideのようなスマホで気軽に婚活できるサービスも広がっています。忙しい人でもすき間の時間を見つけて、気軽に婚活できるのが良いですね。こういったサービスは大手も参入しどんどん活況になってきています。無料なので興味がある方はやってみてください。ご幸運をお祈りしております
追伸:上記のユーブライドは、mixiグループが運営している婚活サービスです。スマホでできて登録無料。こういったサービスは後々のサービスや、個人情報の管理といった面で大手のサービスが安心です。ぜひいろいろとみて、安心して使えるサービスを見つけてみてください。